東神⼾病院 師⻑室 担当(内村・横山)まで事前に御連絡ください。
(お電話・メール・申し込みフォームでも受け付けております。)
Tel.078-841-5731
Fax.078-822-6877
E-Mail kangobu@k-kyowakai.or.jp
東神戸病院の奨学生さんたちは、いろんな企画で現場の看護師との交流や
学校を超えて看護学生同士の交流を深めています★
みなさんもぜひ仲間になりませんか?
みなさんと一緒に色々な企画を通じて共に成長できることを楽しみにしています。
奨学金の金額
月額40,000円または60,000円の選択制です。
この奨学金制度は、卒後に東神戸病院または、法人内の診療所・訪問看護ステーションで働き、地域住民のみなさんと共に、よりよい医療・看護を進めたいと考える看護学生を対象に、充実した学生生活を送るため、そして学生生活を支えるために設置された修学資金援助制度です。
奨学生は、将来の東神戸病院の医療を担う看護師となるため、医療・看護学の勉強に励むことはもちろん、当法人や民医連のめざす医療や看護についての理解を深めることも大切です。
医療をめぐる様々な社会情勢への認識を深め、広い視野を持った看護師として成長していけるよう学習交流にも参加します。
具体的には...
奨学貸与金を貸与された方は、返済の義務を持ちます。ただし卒業後に、貸与総額を40,000円で割った月数と同期間、正職員として東神戸病院または、法人内の診療所・訪問看護ステーションに勤務した場合は返済を免除します。
応募者の方は、下記の書類を添えてお申込み下さい。
書類提出後、面接を行います。その結果は法人理事会で承認されれば、翌月より毎月支給されます。
学年途中からでも受けることができます。
各学年6名
2025年卒、2026年卒、2027年卒、2028年卒は募集をしております。
※個別に対応させていただきますので、お電話または、下記お申込み方法からご連絡下さい。
お申し込み⽅法
東神⼾病院 師⻑室 担当(内村・横山)まで事前に御連絡ください。
(お電話・メール・申し込みフォームでも受け付けております。)
Tel.078-841-5731
Fax.078-822-6877
E-Mail kangobu@k-kyowakai.or.jp
神戸常盤大学 2年生 Tさん
私は、東神戸病院の奨学生になり多くのことを学ぶことができました。
奨学生になることで、将来一緒に働く仲間や先輩たちと学生時代から交流をすることができます。東神戸病院では、年に3回春と夏・冬に勉強会がありそのあとに交流会をしています。現役の看護師さんや医師の方から様々な講義をしていただけます。国家試験対策や疾患についてなど学校の授業で習ったことにプラスで知識をつけることができます。勉強をした後は、楽しい交流会があります。他の学年の先輩から実習や国家試験のことを教えてもらったり、同学年の子と近況報告をし合ったりしています。また、看護師さんから病院のことを教えていただくことや実習などのアドバイスをしていただけます。毎回、とても有意義な時間を過ごしています。
私は、緩和ケアに関心があり高校生の頃から、月に1度緩和ケア病棟でホスピスボランティアを行っています。患者さんのお茶やおやつの準備や病棟のお花の水替えなどを中心にお花見や病棟クリスマス会など季節の行事のお手伝いをしています。患者さんの笑顔がみられるととてもうれしくなります。おやつを楽しみにしてくださっている患者さんも多く私自身、楽しく活動しています。ボランティア研修会や症例発表会にも参加でき、緩和ケアについて学ぶこともでき、学校では教えてもらわないようなことを学ぶ良い機会でもあります。
他にも、様々なボランティアを紹介してくださったり県の奨学生交流会の案内があったりと多くの情報を教えていただけます。奨学生になったことでさらに視野を広げて学ぶことができるようになりました。また、看護師として働く姿をイメージでき看護師として働くことがより楽しみになりました。