ME機器管理室は病棟で使用する機器の保守管理全般、人工呼吸器・非侵襲的陽圧換気、ネーザルハイフローを使用中の患者を対象とした臨床業務、新しい機器を導入する際の職員へのレクチャー等を行っています。また、安全委員会、救急医療チームなどの各種委員会にも積極的に参加しており、日々患者様の安全を守るため奮闘しています。
人工呼吸器、輸液ポンプ、シリンジポンプ、吸引器等の院内ほとんどすべての機器を医療機器管理ソフト【ROMEO】を用いて管理。各種機器の保守点検。新規購入機器の選定・提案など
適切に機器が使用されているかラウンド。人工呼吸器患者の入浴介助やCT検査への付き添い、他院への搬送。在宅に出向き人工呼吸器のチェック等
主に看護師に対して院内で使用する医療機器の講習会